①毎年40,000組のお客様が利用

やまきをご利用くださるお客様の数は年間40,000組を突破しました。さらに仏壇販売シェアは静岡県25年連続第1位を継続。この実績は地域で最も信頼される専門店の証です
心と心をつなぐ、やまきのご進物ギフト
初盆など法事のお供えに、ご進物お線香セットや ろうそくセットは最適です。
掲載した御進物品以外にも多数商品を取揃えておりますので、
お気軽に係までお尋ね下さい。
静岡県の進物品の表書きは、次の通り地域ごとで違いがあります。下の表を参考に御利用下さい。
御霊前 | 静岡県東部 | 葬儀および四十九日法要前日(四十八日)までの間 記します。 |
---|---|---|
静岡県中部 | 葬儀あるいは七日払いまでの間 記すことが多くなりました。(四十九日前日までも可) | |
静岡県西部 | 葬儀までの間 記すことが多くなりました。(四十九日前日までも可) | |
御佛前 | 静岡県東部 | 四十九日以降全ての仏事で記します。 |
静岡県中部 | 葬儀あるいは七日払いまでの間 記すことが多くなりました。 | |
静岡県西部 | 葬儀以降全ての仏事で記すことが多くなりました。 | |
初盆御見舞い 新盆御見舞い |
静岡県全域 | 初盆を迎えるお宅にお届けする時に記します。 |
御 供 | 静岡県全域 | 四十九日法要、初盆など全ての仏事で仏様にお供えする時に記します。 |
盆 供 | 静岡県全域 | 年次を問わずお盆のお供えやお盆法要の際に記します。お中元とも言う。 |
※浄土真宗のお宅への表書きは、亡くなった当日以降「御佛前」と記します。
表書きが必要な場合は、カートから注文画面に進む際に
「注文画面 お支払方法・お届け時間等の指定」の熨斗(のし)紙の欄がございますので、項目に必要事項をご入力下さい。
なお、書体は当店指定の書体となりますのでご了承下さい。
包装・のし
包装紙で丁寧に包んだ後、のしを付けます。
梱包
のし紙の上から梱包シートで包みます。
発送
配送用のダンボールを巻いて発送します。
やまきは静岡県で
一番選ばれています。
やまきをご利用くださるお客様の数は年間40,000組を突破しました。さらに仏壇販売シェアは静岡県25年連続第1位を継続。この実績は地域で最も信頼される専門店の証です
メーカーやまきの製品開発力は全国的に高い評価をいただいております。仏壇やお墓だけではなく位牌、数珠、ちょうちん等も、時代の最新デザインを皆様にお届けしております。
静岡県内の供養や地域のしきたりを深く理解し、仏壇、仏具、お墓に関する資格を持つ専門家が延べ40名以上在籍しております。やまきは静岡県各地の仏事辞典の役割を担っております。
やまきの店舗はこちらです
浜松店
054-626-5599
〒434-0026 静岡県浜松市浜北区東美薗182
営業時間/9:00~18:00
藤枝店
054-637-2100
〒426-0067 静岡県藤枝市前島2-12-22
営業時間/9:00~18:00
焼津本店
054-626-1771
〒425-0004 静岡県焼津市坂本174番地
営業時間/9:00~18:00
静岡本通店
054-272-3300
〒420-0064 静岡県静岡市葵区本通8-41-1
営業時間/9:00~18:00
静岡石田街道店
054-204-5656
〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中田4-1-5
営業時間/9:00~18:00
清水店
054-347-5566
〒424-0847 静岡県静岡市清水区大坪2-6-16
営業時間/9:00~18:00
裾野店
055-993-5525
〒410-1123 静岡県裾野市伊豆島田710
営業時間/9:00~18:00